ラガーマンとアパレル妻の子育て日記

何気ない日常を記録として残したい

【初めてのワンオペ】

 

f:id:monkeybananaman:20230519235226p:image

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

ついにやってきました。

 

次男くんが生まれてから初めて息子2人を私1人で子守りする日が。

 

と言っても昼前から夕方までのおよそ5〜6時間なんですが、それでもそんな時間を私1人で息子2人の子守りをするのは初めてです。

 

そもそもなんで1人で子守をすることになったのかというと、アパレル妻の用事があるからということだったので

どうせなら久しぶりの1人時間を楽しんで来て!

という感じでアパレル妻を見送りました。

 

普段はほぼ常にアパレル妻と一緒にいる息子達。

 

次男くんが産まれてからは尚更、長い時間息子達の元から完全に離れる機会もほとんどありませんでした。

 

そんな中で私1人での子守りは大丈夫なのか?

 

まあ何とかなるだろう。

 

という感じでワンオペがスタート!!

 

と意気込みましたが何とタイミングよく子ども達2人同時に朝寝をしてくれるじゃありませんか。

 

まさかの朝寝に、アパレル妻も出発予定の時刻よりも早めに出発。

 

予期せぬ良いスタートです。

 

なんせアパレル妻の自由時間が増えるのですから。

 

その後はまず長男が目を覚ましお昼ご飯を一緒に食べました。

 

そして次男は何と、普段よりも長い朝寝。

 

起きてくるまでは長男くんと2人で時間を潰し、次男くんが起きてきて離乳食を食べさせる。

 

そしてその後は2人と一緒に3人で過ごす。

 

と、まあ途中までは良かったんですがあと少しというところで長男くんがアパレル妻がなかなか帰ってこないことに気づき、大泣き。

 

最初はなだめていましたがだんだんと大きくなる声。

 

こりゃ収拾がつかなくなる!

と思い2人を車に乗せてアパレル妻を迎えに行くことにしました。

 

迎えに行く車中、もう少しで着くぞ!

 

というタイミングで長男くんがまさかの昼寝。。

 

今のタイミングで寝てしまったら夜寝なくなるぞ。。

という考えが頭をよぎりました。

 

なのでなるべくすぐ目が覚めるように長男くんの好きなYouTubeの動画を流したり名前を呼んでみたりして起こそうと思いましたが全くの効果はなく撃沈。。

 

ま、そんな時もあるよね。

 

そのままアパレル妻を拾って帰宅。

 

家に着いてひと段落したときアパレル妻に今日の1人時間どうだった?と聞いてみると

 

アパレル妻「リフレッシュできた!でも外出するときにベビーカーも押してない、背中にも子どもを背負ってないというのが次男くんが生まれてから全くなかったから逆にそわそわした。」

 

とのことでした。

 

そんな感覚になるくらい1人で出かけるということが無かったということですよね。

 

そうやって子ども達を守ってくれているからこそ私もラグビーに勤しむことができています。

 

普段は私がラグビーの練習の間や遠征の際にはいつもアパレル妻に1人で子ども達を見てもらっているので、その大変さと偉大さを感じることができました。

 

きっと今回のことよりも何倍も大変なシーンがたくさんあると思います。

 

本当に感謝です。

 

子ども達と一緒にいるのももちろんいいですが、たまの1人の時間も必要だと思います。

 

少しは気分転換になってたらいいな。

 

またそんな機会を作り出せたらいいなと思った1日でした。

 

【寝付けなくて大合唱】

f:id:monkeybananaman:20230517105931p:image

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

昨夜の息子達はすごかった。

 

とにかく泣くわ叫ぶわの大合唱。

 

ご近所さんもびっくりしてるんじゃないかと思うくらいの大声量。

 

長男が泣けば次男がつられて泣き出して、落ち着いたと思えば今度は次男が泣きだすと長男も泣き出す。

 

エンドレス。。

 

何が原因でそんなにご機嫌斜めなんだ?

 

と悩むくらい。

 

思えば昼から長男くんはご機嫌斜め。

 

なぜならば病院の日で予約できた時間帯も昼過ぎでお昼寝の時間に丸かぶり。

 

病院に着くまでは何とか粘っていましたが運悪く受診直前に寝落ちをしてしました。

 

病院ではセミナーを受けたり色々と教えてもらうことが重なる日なので、今回を逃せば次は何週間後に来れるかわからない。。

 

なのでギリギリまで寝かせて診療の際は無理矢理起こすことに。

 

案の定、起こされたことによる不機嫌でギャン泣き。

 

それはもう病院中に響き渡るのではないかというほどの大声でした。

 

診療後その場では何とか落ち着くことができてその後は機嫌良く過ごしていたのですが、夜になって思い出したのでしょう。

 

とにかくすごかった。

 

なので前から寝かせる時にどうしても泣き止まないなど、いざという時の奥の手を今回解禁しました。

 

それは夜中ドライブです。

 

f:id:monkeybananaman:20230518184738p:image

 

なぜなら車に乗っているとき、少しでも眠そうだったらいつもすぐ寝てしまうので逆にその現象を利用しようと考えたからです。

 

次男くんを一緒に連れて行くと大合唱が再開する可能性もあるため、アパレル妻に家で寝かしつけてもらって長男くんだけ一緒にドライブに。

 

車に乗せるためにぐずる長男くんを抱えて外に出ると、普段は明るい状態でしか外に出ることが無いので暗い外に大興奮の長男くん。

 

別の意味で寝るのか?と心配になりました。

 

そして車に乗せて走りだすと少しずつ目をトロンとさせてしずかになる長男くん。

 

これはいける!!

 

と思い込んでいたのも束の間。

 

10分くらい走った頃から急にソワソワし始めて周りをキョロキョロ見だす長男くん。

 

そう。

 

いつも乗っているはずの席にアパレル妻が乗っていないことに気づいた模様。

 

次第に喚きだす長男くん。

 

時を同じくして "次男くんは寝たよ。"

 

と連絡をくれたアパレル妻。

 

どんどんと大きくなる長男くんの声。

 

状況を説明する私。

 

カオスな車内。

 

 

するとアパレル妻から「運転を交代しようか?」と一言。

 

はい。すぐ交代しました。

 

だって長男くんはアパレル妻をずっと探してるんだもん。

 

そしてアパレル妻と交代して私が次男くんの様子を見ていました。

 

交代した後も1時間ほどは寝なかったらしく、寝るまでに市をいくつも跨いでそこから折り返して帰ってきました。

 

なんとか寝た息子達。

 

お疲れ様でしたアパレル妻。

 

元気なのは良い事。

 

今回は元気すぎたかな!笑

 

ラグビー選手とは違った息子達のパワーを感じた夜となりました。

 

 

【身体はBIG.愛車はMINI.】

f:id:monkeybananaman:20230516211438p:image

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

成長曲線2倍速の長男くん。

 

文字通り彼の身体はBIG。

 

その大きな身体を目一杯動かしてはしゃぐ彼の姿は、見ている私達にとって癒し効果しかありません。

 

そんな彼の愛車(三輪車)のメーカーは『MINI』。

 

はい。

 

外国車です。

 

f:id:monkeybananaman:20230516222019j:image

 

このフォルム。

 

赤と黒の色使い。

 

かっこいい。

 

誰もが一度は憧れる外国車にまだ2歳になって間もない彼はすでに手にしているのです。

 

羨ましい。。

 

そんな私の車は初めての車から今の車までずっと国産車

 

決して国産車、外国車に優劣があるとは全く思っていません。

 

買うチャンスもありました。

 

そこに手を出す勇気が無かった僕。

 

国産車で十分満足しています。

 

ただ、、国外の物というのは憧れを抱いたりするものなんです。

 

 

今度、長男くんの愛車を借りて乗ってみようかな。

 

無理か。

【次男くん。もうすぐ立つ!?】

f:id:monkeybananaman:20230516173056p:image

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

最近の次男くん。

 

うつ伏せの状態からお尻を天に向けて高くあげるようなポーズをするようになりました。

 

それも結構頻繁に。

 

そのポーズを次男くんのお尻側から見るとまさにあの

 

" 菜々緒ポーズ "

 

にそっくり。

 

もちろん本物の菜々緒さんとはクオリティ以外にも似ても似つかないスタイルなのは重々承知なのですがその呼び方を妙に気に入ってしまった私たち夫婦。

 

次男くんがそのポーズをする度に

 

菜々緒ポーズしてる!」「菜々緒ポーズだ!」

 

とポーズをしている次男くんをお互いに見逃すまいと知らせあっています。

 

そんな次男くんの菜々緒ポーズがこちら。

 

f:id:monkeybananaman:20230516174036j:image

 

もちろん本物とは似てませんよ!?

 

でもこのムチムチ具合と多数の輪っかが可愛くてたまらないんです。

 

一生懸命にプルプルさせながらバランスを取っている次男くんの姿に、思わず

 

「頑張れ!」「できる範囲で!!」

 

と近くで声掛けをしてしまいます。

 

行動範囲が広がれば次男くんにとってもより生活が楽しくなると思うのですこの調子で頑張ってほしいと思います。

 

それと同時に少しずつ親の手を離れていくんだなと寂しさをほんの少しだけ感じます。

 

でも元気が1番!!

 

そのうち一緒に走り回れるようになるのが楽しみだ!

 

【宝探し?】

f:id:monkeybananaman:20230516095246p:image

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

最近の長男くんのハマっていること。

 

それは砂や砂利の粒を見ること。

 

f:id:monkeybananaman:20230515234113j:image

 

何かを探すような感じで一心不乱に拾っては捨て、拾っては捨て、拾っては口に入れようとして止められ。。

 

を繰り返すことがあります。

 

僕も幼い頃

 

「金だ!」「砂金だ!!」

 

と言いながら金雲母を拾って集めていたことがありました。

 

f:id:monkeybananaman:20230515234529j:image

 

そう。

 

砂場とか運動場などでよく見た金っぽいやつです。

 

純粋だったと言いますか、無垢だったと言いますか、無知だったと言いますか。

 

今となっては可愛い思い出。

 

目的は何かはわかりませんが長男くんもきっと何かを砂の中から探しているのだと思います。

 

納得のいくまで見守って体に害がありそうなことからはしっかり守っていきたいと思いました。

 

 

【ついに帽子嫌いを克服!!】

 

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

やりました!!

 

ついに長男くん!

 

帽子嫌いを克服!!

 

先日のブログにも書いていた通り帽子嫌いだった長男くん。

 

その記事はこちら

【帽子は嫌い。でもフードなら】 - ラガーマンとアパレル妻の子育て日記

 

記事の通り帽子は嫌いでしたが服のフードなら許容範囲内だったようでフードをきっかけに帽子嫌いを克服しました。

 

 

そのコツはというと

 

「帽子をフードのように後頭部から滑らせながら被せる」

 

です。

 

なんというか、もう誤魔化したもん勝ちでした。

 

初めはフードを長時間被ることに慣れさせることから始めました。

 

f:id:monkeybananaman:20230512214100j:image

 

最初はフードも長時間被っていると自分で脱いでいましたが様子を見ながら何回か繰り返していると10分くらいは被ったまま歩き回るようになりました。

 

しかしそこはやはりフード。

 

首周りが繋がっているので動きの制限もされることでそれ以上長い時間被っていることは難しそうでした。

 

なのでそのままノリと勢いで帽子を被らせたところ

 

f:id:monkeybananaman:20230512214127j:image

 

なんと!すぐには脱がないじゃないですか!

 

さすがに最初の方は若干の違和感があったのか2〜3分したら脱いでいましたがそれでも大幅な進歩。

 

なにせ最初は被らせた瞬間に脱いでいたのですから。

 

それからは外出をするときは必ず帽子を被らせるように癖つけをするようにしました。

 

そうすることで "外出=帽子を被る" という意識付けも出来てきました。

 

さらに外出すると帽子のことよりも他のことに気を取られて帽子のことを気にしなくなるようでどんどん被っていられる時間が長くなりました。

 

今ではほとんど自分で帽子を外すことはなくなりました。

 

すごく嬉しかったですし少しは気持ちが伝わったような気がします。

 

そして息子の成長をすごく感じました。

 

ついでに頭皮や顔まわりの直射日光問題もだいぶ改善されました。

 

よかったよかった。

 

f:id:monkeybananaman:20230512214139j:image

 

 

 

もうあまりにも嬉しかったのですぐに私の好きな帽子のニューエラを長男くんに買ってしまうくらい嬉しかったです。

 

そして反省点として次男くんには今のうちから被らせて慣れてもらっています。

【アイスクリームはお友達】

こんにちは

 

現役ラガーマンの"けんけんPA"です。

 

自己紹介にも書いている通り年齢に比べて他の子よりも体のサイズが少し大きい長男くん。

 

先日、2歳を迎えたときに体重を計測したら21キロでした。

 

そして身長は97センチ。

 

私達からしたらずっと一緒に暮らしている長男くんのサイズが当たり前の感覚なので、あまり大きいという実感はありません。

 

が、しかし記録をしてきた母子手帳を見てみると書き込む場所は当たり前のように枠外。

 

検診に通ってる小児科の看護師や先生には「おっきいねー!」「可愛いー!」とよく可愛がってもらいます。

 

そんなときの長男くん。

 

そこはやはりしっかり男の子。

 

照れながらもまんざらでもなさそうです。笑

 

少し前の写真にはなりますがサイズ感はこんな感じ。

 

ソフトクリームの置き物とほぼ一緒。

 

f:id:monkeybananaman:20230512145446j:image

 

このときはわずかに身長差はありますが現在はほぼ横並びです。

 

本人にとってもお気に入りのオブジェのようです。

 

今度からこのソフトクリームを基準に成長を比較していこうかな。